クリニック開業も孫氏の兵法に学ぶべき

エム・クレド代表取締役の鈴木慎一です。
クリニックモール(メディカルモール・医療モール)の企画開発、クリニック開業支援をしている開業コンサルタントならびに社会保険労務士・行政書士の資格を取得し、クリニック専門の社労士顧問としてSHIN社会保険労務士・行政書士事務所を開設しております。
新規開業時のみならず開院後も人事労務を中心にクリニック経営のお手伝いをしています。
さて皆さんは『孫子』をご存じだろう。
私も開業セミナーの講師をする上で孫子の有名な格言を用いて講演を行っている。
孫子とは2500年前に呉の軍師であった孫武が書き綴った最も有名な兵法書である。
当時は軍事そのものが国の存亡に関わる群雄割拠の時代。
日本での群雄割拠といえば戦国時代である。
時の名武将として武田信玄、その軍師だった山本勘助、徳川家康、そして2014年大河ドラマの黒田官兵衛が有名である。
現代風にいえば企業が発展生き残りをかけるための戦略書と言えよう。
名経営者が孫子をもって経営の基盤を作ったのである。
医業経営をビジネスとして捉えることに抵抗感のある方も多いであろう。
医は算術にあらず、仁術であると。
しかしいまの医業経営は、そうたやすいものではない。
マネージメントの神様であるドラッカーを教科書にしている院長もいらっしゃった。
マネージメントは重要であると同時に、戦略論をしっかりと持つことも重要である。
孫子の大略は、過去の失敗例をもとにこれをやったら失敗する。
故に、そうしなければ上手くいく。
という逆説論。
歴史は繰り返されると言うが、過去の成功例失敗例を顧みて、事業を興なっていくことはとても重要なのだ。
今後、このブログの中でも孫子の一文を絡めてクリニック開業、医院経営について綴っていきたいと思います。
エム・クレドでは、開業のご相談を随時お受けしております。
クリニック開業に適した間違いのない物件不動産をご紹介しております。
また、エムクレドではクリニックモールとして土地有効活用したい不動産物件情報を求めています。
これから新規開業したいドクターはもちろんのこと、医療モール・メディカルモールとして土地有効活用を考えられている不動産物件オーナーにとっても実例を踏まえ大変わかり易くお役に立てる内容となっております。
医療モール開業
医療モール開業のすすめ
診療圏調査・事業シミュレーションも無料!
現場主義に基づく実践力の違いがあります!
医師専用フリーダイヤル 0120ー557ー009
MAIL:ask@m-credo.co.jp
公式ホームページに、医療モールとしての土地活用の方法を紹介しております。
詳しくは↓↓↓↓↓
http://www.m-credo.co.jp/about_clinicmall/index.php
ご相談は無料です。
株式会社エム・クレド
http://www.m-credo.co.jp
東京都中央区京橋1ー3ー2モリイチビル4F